「あ、うちって裕福だったんだな」って察した瞬間 牛丼屋に行ったことがない アパート数棟保有 しゃぶしゃぶが豚肉じゃない >> 大阪だと牛しゃぶが普通 >> 普通に両方やろ ローンがない 周囲が奨学金借りてるとき >> 親が陰で借金してるんだぞ お刺身は買わない 魚は釣ってくるもの 貰うもの >> 無人島生活かな? >> 田舎やな ゲーム機の新型が出ると親父の方から「次の新型マジすげーぞ!買うぞ!」て言ってくる >> ゲームで…裕福…?🤔 ウィンナーはシャウエッセン >> これ 一人暮らしだと香薫しか買わん >> 近所のスーパーやと内容量で見たらシャウエッセンの方が割安なんやが 週1で焼き肉 毎日メシが出てくる テレビがでかい 大学入るとき百貨店の外商カード渡されて必要なものは買えと言われた時 定期的に旅行する 大学の学費出してもらえる 他の奴の家にピアノがなかった なおエレベーターはあった模様 お母さまの語尾が「~ですわよ」 家に家族各個人の部屋があった 奨学金借りようとしたときに「うちの世帯収入だといい条件のはムリだぞ」と忠告される >> 奨学金の中で悪い条件のやつでも一般的には破格の条件やろ 札幌ラーメン食べたいっていったらプライベートジェット出してくれた時かな >> おはスネ夫 引っ越しで年収書いてもらったら40百万って書かれた 長期休暇は旅行に行ってたこと 雨戸がある スネ夫ワラワラで草 進研ゼミをやらせてもらえない人と出会った時 エアコンとドライヤー同時に使ってもブレーカー落ちないと知ったとき 部屋の明かりがシャンデリア 部屋がレゴで溢れかえってた 車がBMW 三時のおやつが出る ラジコン買ってもらえた 子供3人 奨学金なし 子供二人同時に留学 父親がタバコを吸わない 葉巻を吸う ネオジオCD買ってもらえた 家に応接室があった リビングとは別に 車を買うのを支援してくれる ばあちゃんちが温泉宿だった 世間一般そういうもんだと思っていた >> 漫画でありがち 布団じゃなくてベッド ここ数年感ファミレス・回転寿司・マック等のファストフードを食ったことない ちな大学生 親に感謝しとる >> マック食わないのは人生損してるぞ >> 友達おらんの? >> 底辺の友達がおらんだけでワイと同じようなレベルの親友はおるで 六本木の会員制バーで飯食ったり銀座の初見お断り寿司行ったりしてる >> お前の考える上流階級の限界がそこやったんやね >> 上流というかワイにとってのファミレス的な存在がそこなんやけどなw 芸能人とかアイドルとカラオケしたり合コンしたりするし >> 5chって定期的にお前みたいな奴沸くわ 貧困な発想力だと考えることってみんな一緒なんやなw >> 想像力の限界迎えてて草 一応言っとくけど、年収1500万じゃお前の言うような生活はできへんで >> カラオケは行くのにファミレスやファストフードに行ってないのは設定に無理があり過ぎるぞ やり直し >> カラオケってお前の想像するような歌広場とかカラ鉄みたいな底辺御用達の店ちゃうぞ? 芸能人御用達の麻布の会員制カラオケやからな >> 次からは親の年収5000万にしとき それでも怪しいけど >> ええなぁ 車とか買ってもらえるんか? >> まだ初心者期間やから車は安いのでええ言われてベンツCクラスの現行買ってもらって乗ってる >> はぇー cクラスて燃費ええんか? >> 多分ええほうやと思うで てか燃費とかほとんど気にしてないわ >> 親大事にするんやで >> ありがとう >> あとcクラスはそこまで燃費良くないから次から聞かれたら燃費悪いて言うんやで >> そうなんか わかった >> 初見お断り…?? >> 初見ってなんやねん 大学の学費やら生活費 ワイは目黒区育ちで親の年収は1500万や 免許代も出してもらったし当然私立の学費も親持ちやから大学でバイトに勤しんでたりわざわざ千葉や神奈川の田舎から通学してきてるやつを見るとほんまワイの環境は恵まれとるなぁと思ったで >> それくらいの普通レベルなら子供でもバイトさせるやろ >> バイトなんかしたあらへんし 月に小遣い20万はくれるしそれとは別に食費や服代も当然親持ちやからね >> 年収1500万でwwww月20万てwwwww計算してみろカスwwwww >> 年収1500万あっても手取りは1000万程度のやし生活水準はそれなりに高いだろうから子供に年に240万も小遣いやれんやろ >> 都内で1500万て結構カツカツやで 母親も別に稼いでるのかもしれんけど 20あげる余裕はあるとは思うけど単純に甘やかされてるだけやなそれ >> それくらいの家庭なら遊ぶ金はバイトで稼げって家もあるわ >> こいつワイのパッパよりも年収低いやんけ!! >> まあマッマの年収は800万あってアッニの年収は1100万あるんやけどな >> 共働きなんかw バブル時代 タンスに札束が入ってた時 トイレの小の水が出なくなったって言ったら家に小あるのかと驚かれちゃいました 上京する時に車とマンション買ってくれたのはビビった >> 嘘松 >> 嫉妬してもしゃーない 今も3LDKのマンションに一人暮らしや >> なんか普段から金持ち生活してるとそんなんが当たり前になってそうやがそうでも無いんやな😲 デパートの外商が家に来る ハワイ旅行2回行った マッマが億近くもっててみずほに専業主婦/主夫で預けてたら本当の職業教えろって手紙が来た >> 草 殺し屋でもやってんのかな 長期休みは大体海外に行く 誕生日パーティーに芸能人やハリウッドスターが来てくれる 家に日本刀が何本もある 貧乏生活だったけど 兄貴が私立の医学部行った時に初めて金あんじゃねーかと思ったわ 親の年収で弾かれて利息かからん奨学金無理やったわ 回転寿司が100円じゃない デパートの外商くるならけっこうな金持ちやな ママがワイの事〇〇ちゃまって呼ぶ 語尾にザマス パパが色々な人と知り合い >> おはスネ夫 弟養子に出されてるぞ 当時は気付かなかったがワイ含めて三人兄弟皆が私立大行ってた事やな よく学費払えたもんだわ 庭やな 年2回の剪定代だけで40万超えていると知ったときはひえってなったわ オヤジがバーチャ3気に入って筐体買った いつの間にかローン完済してた時 プラチナカードの年会費見た時 月給150万の源泉徴収見たとき ゲストルームがある もちろんちゃんと客人用のベッドも >> 裕福ってか上級国民だろ 遺産相続したらめっちゃ持ってた 家も車もボロいのに なんJができる
目次