マイニング初心者ワイ、始めて3日で3000円分稼げてしまい驚愕【仮想通貨】 これマイニングPC組んだら不労所得いけるんちゃうか? すごい マザボとかよく買えたな >> ゲーム目当てで去年末に買ってたんや なお電気代 電気代がかかるらしいけどどうなん? 電気代でアウツ 今の相場なら電気代加味してもプラス 年間30万か 電気代がどれぐらいかやなぁ 日1000円やから月3万からの電気代多く見ても1万としても余裕でプラスやろ >> 月1万のプラスってナマポ以下で草 マイニング用のマザボやなくて普通のマザボか >> ああそや、マイニング用のPCやない >> グラボ一枚でようそんないったな RTX3080くらい? >> せやで3080や >> ええ時期に買ってたな マザボも含めて今やと買えへんで どういう仕組みなのか未だにわからん ウェブマネーとかとは何が違うんや >> 簡単に言うと暗号化されたデータの処理を参加してくれた人のパソコンでやるんや お礼にちょっとだけビットコインを貰うんや マイニングPC組んでる人やと一日で2万とか行くらしいやん やばすぎひんか?働くのバカらしいやん >> 謎のガバガバ理論で草 掘り当てるコインがいくらくらいを想定してんのや ここまで証拠なし >> ほれワッオの今の状況や >> しゅごい マイニングのやり方って何で学ぶん? >> そういうウェブサービスがあるから自分にPCで勝手にやってくれるで コインハイブ事件ってあったやろ?仕組みは同じや 「上」で待ってるで >> ええな これGPU何使っとるんや? >> 1660sが5枚 あとこれに3060tiを追加予定や >> はえ~1660sでこんな感じなんかサンガツ ツイで6枚刺して2万/日行ってた人おったんやけど何で組んでるんやろ、3080なんかいな 新事業と考えても初期投資100万も行かんし安すぎひんか? まあグラボ手に入らんのやけど >> これ新規事業にして経費でパソコン買えるかな? 屋根に太陽光パネル置いたらええんか >> >> 3080やで コインってどこから来るんや? 枚数自体が増えてるならコインの価値は下がる一方だよな? >> ビットコインは2100万枚って決まってる 他のは決まってないやつもある >> じゃあマイニングのコインは誰があげてるんや? 確率で消えるとかか? >> 有効になってないコインのハッシュがあってそれを掘り当ててる感じ 冬はまだええ 問題は夏やな >> それやな 昨日日中の部屋温度20度行ってやばかったわ 夏場あかんかもな >> 暖房代浮くじゃん!やったな >> マイニング始めてから暖房切っとるで これもうwinwinやろ 5年前マイニングやってて問題になった同僚おったわ 社員寮で光熱費の自己負担なかったからマイニングやってたらしいけど会社側にえぐい額の電気代の請求が来て発覚した >> かしこい 昨日RTX3060Ti安く売ってたから買い足したわ 欲しかったやつすまんやで これもう諭吉スイッチやろ メインpcで掘りながら普通にゲームとかできるんか? >> 流石にゲームは無理や、っていうかマイニングしながらやったことない 若干効率下がるけど動画は見れる 儲けるにはやっぱマイニングや 仮想通貨今なんでも上がる状態やろ 仮想通貨やばいよな ビットコイン以外が今はどれも凄まじいことになっとる 3080ならチューニング次第で80~90MHいけるぞ >> 弱すぎる 100は超えるよ ワイもマイニングすれば灯油代浮くんか? 冬は8000円くらいかかるんやが 電気代とどっこいなるみたいな話聞くことあるけどどうなんやろ >> ビットコインだと80万円以上がボーダーと聞いた マイニング会社立ち上げて社長になるンゴ すげえな 頭エエ人多そうやけど統計学とかの知識いらんの? >> ワイなんも頭つかっとらんで マイニングソフトが勝手にやってくれとる 効率が良いらしいOCとかPLかけたくらいやな 20万利益でたら止めとけよ 確定申告しないとあかんくなる >> コインのまま持ってればセーフ マイニングって要はそれぞれが勝手に金を刷ってるんやろ? インフレえぐすぎて個人なんてまるでついて行けないことにならんのか >> そうでもない 大して量掘れないからな それとは別に乱高下してるけど 今更マイニングできるか聞いてるやつは情報感度低すぎるしやり方も自分で調べられんようならトラブル解決できないからやめた方がええよ 生活環境は間違いなく悪くなるし
目次