自分「私ADHDで」上司「どんな症状なの?」自分「集中力が~」上司「そんなの自分だってそうだよー!」 職場が地雷原であることを覚悟する瞬間。 親「考えすぎやで」 >> ひっ 医者「甘えやぞ」 >> 意外とそこの診断はしっかりしてる ということはイッチは診断出たんか。 ワイは、うーんADHDの傾向はあるけどグレー!って言われてるギリ健や >> なんやそれつらい 別の病院いってみるのもええと思うで 薬飲むと改善するかもしれんし >> 副作用きついらしいね 薬なんてあるんか 自称ADHDって思われたんやろ 発達障害って遺伝するんか? 発達言うくらいやから生まれつきじゃないやろ >> 高確率で遺伝 地雷はお前やぞ >> 見えとるんやから地雷やなくてただの爆弾やろ 個別契約だったら色々融通利くのかも知れんけど 「~できませんけど給料は周りと一緒で」じゃ相手も頷けないよなぁ >> 成果と報酬が比例しないのは当たり前やないの? 成果と報酬が比例してたら大企業の社長とか天文学的な報酬になるし そうなったら平均的なやつの給料さえ下がるで ADHDの診断に親からのヒアリング必要なの ほんま厳しいわ。親は自分の子は普通や!って 思って話すに決まってるやん。 ワイ「ワイ実はADHDで…」 上司「お前テレビじゃなくて人間やろw」 ワイ「?w」 元カノがその病気だったけど、普通に会話も出来たし、1日2回薬 飲む以外健常者と変わらんかった >> 道端で看板とか探させてみろ 面白い事になるぞ(本人は面白くない模様) >> 今度やってみるわ(嘘) ちなみに物覚えクソ悪かったり、極端に勉強できなかったりすんだけど それも障害の影響なん? >> 間違いないね。 集中力がないから、例えば文章とか読ませると見落とす部分が 大量に発生して物凄く学習効率が悪くなったりとかするで >> 病気なら治る余地があるけど治らないから障害なんやで まあ能力ない人間は差別されて当然とはワイも思うで 理解せず追い込んで離職させた方が効率的には良い わざわざ理解するよりは >> そういう流れやと結局「真っ当じゃない企業」が利益を得て「まっとうな企業」が損を被るんや それに求職者に無能な人の割合が高くなるから今から人を取ろうとする企業にとっても不利益になる いや実際ADHDの症状なんて大なり小なりみんなやることやろ? それに対して私だってそうだよって返すことが地雷認定ってヤバない? >> 程度問題を過小評価してしまうのは地雷やし あるいはその上司も余裕のない仕事しか出来とらん証でもある >> 程度問題やからこそ日常会話した程度地雷認定しとるやつが頭おかしいんやでって言うてるやんぞ 詳しい話がしたいなら医者とやっとけってことや ADHD「忘れ物がおおくて」 健常「分かる分かる」 ADHD「ミスも多くて」 健常「分かるわー」 何もおかしくないやん程度の問題なんやし 会社行く時間になってもた もうちょい話聞きたいができそうにないすまん 今日も戦いにいってくる ほな >> ひっくるめて個性やから 気にせず頑張ってや
目次