FXと株で10年生活してるけどなんか質問ある? 徹底したリスク管理とリスク回避 機械レベルの感情の無さ 負ける前提での対策 小さい負けを10作って大きい勝ちを1つくる システムトレードでの取引 毎日律儀な情報チェック ニコ生とかでギャンブル感覚に溶かす生主を見てもイラっとしないメンタル 負けは3800~28000円 勝ちは22000~4200000を繰り返して勝ちの数字が0より上になれば良い >> どれだけ勉強しましたか? 全くの初心者は何から勉強すればいい? >> 勉強は永遠 毎日本読んだり 常に脳の10%は投資の事を考える×永遠 人の情報よりも数字やデータなどの情報を信用する事 >> ありがとうございます。 難しいなあ 何歳から始めて始めたきっかけは? >> 始めたのは親父がZAiの雑誌とかかなり買っててマンガでわかる投資って言う本を中学生ぐらいから読みまくって 高校卒業あたりで始めた事かな >> 定職につこうとは思わなかった? 将来の不安とかはなかったの? 初心者は株かfxどちらがよい? オススメの本とかある? >> 思わないなー 不安はあるよ あーもう生涯大手企業で働けないわって思ってる フリーターか起業極端な選択肢だけが残る 自由だが幸せではない 断然株をお勧めする >> 極端だな、 幸せじゃないのかよ 株なの?無知だからわからんけど元手が少なくても株やったほうがよいの? 20万くらいあるから勉強してやってみたい。 >> バイトもサラリーマン経験もない人をだれが雇う?w崖で縄跳びしてる感覚 FXは戦争だから損する人と勝つ人に分かれるし優待なんてない 顧客層 職種 年代 年収 時間で電車でスマホでトレードしてる層の人がカモ >> たしかに。 戦争!? カモがいるから成り立つのか。 株って少ない元手でも始められんのか ドカンコツコツにするんか >> 命の次に大切な金の取り合いだから戦争だよー あーコンビニとかにある儲かる副業FXに手を出して副業感覚でスマホで一日数千円稼ぎたい人だなこれって思うパターンがある >> もう最近は負けても買ってもどーでもいいやーって思う事がある >> 無職ニートだができるか?ちな高校中退 おしえてくれ >> 金があればできるよ 俺も大学中退だし オレの知り合いで19万円からはじめてサラリーマンの手取りぐらいの金額を月に稼いで暮らしてる奴いるよ かなり変人で高校時代の服まだ着てるし映画見てる最終にもやってる 完全中毒だわーって思ってるわ >> まじかよ やるにはなに用意すればよい? 全財産10マン… >> プライド捨てて 常識捨てて レールの上を走れない孤独との闘いと極端な生活への覚悟かな ウォール街やシリコンバレーやシンガポールやマカオでも昨日は年収5000万でも今日はマクドナルドでバイトって言う世界だからなー かなり負けたら Strange Things Randy Newman Toy Storyを聞きながら焼肉食べ放題で思考と悲しみを切り替える >> 去年の年収はいくら? >> 8桁弱 >> もうプライドもなにもない 元々孤独だしな 今の現状から失うものないから変えたい 22だけど間に合うのか >> 遅いも早いもないよ むしろ早い方だと思う 27歳でブランド食器のライン工でバイトして資産3000万ぐらい回してる人もいるし >> なにから手つければいいんや… >> お金を貯める→FP→デモトレを博打感覚じゃなくてロジックでやってみる→成功すると自信がつく →そのままデモから本番トレードを博打感覚ではなくやる→やり方に自信がつく→膨大な情報を集める→資産を守る→確定申告 >> おお 丁寧にありがとや。 fpって資格か? お金かやっぱバイトでもせんとあかんか >> 最初はせっかく貯めた金が減ったときは感情僅かに動くと思うけど 数年やってると-80000とかなっても大仏のごとく動かなくなるよ 悔しいとか後悔とかも感じなくなったらイケる 情報系サイト作って売ってお金にしたら? 情報収集力と文章力とweb開発能力身につくし >> ひぇ、80000なくなっても大仏かよ そんな精神強くならんのかな 精神鍛えないあかんやん そんな発想 なかった やっぱ毎日ゲームしてテレビ見てる様なクズみたいな俺ができるんかな 頭わるいしな 一日の生活リズムは? 安心して寝れる? >> 安心して眠れるよ 最悪の事態に備えてるし 最初の投資金額おしえて >> 120万 バイト 就活経験0 何が生きがいなの? スタイル良しの長髪美女は好き? >> 美術館巡りと音楽 ネトゲでLOLやったり 映画館行ったり 海外行ったり >> まあまあ好き 好きなアニメ・漫画は? >> 今はラーメン大好き小泉さん 刻刻 博多豚骨ラーメンズ 魔法使いの嫁 ブラッククローバー カイジ デスノート 七つの大罪 などなど それお前の実力じゃなくてアベノミクスのおかげだからな 慢心スキル高いままだと破産すんんぞ >> それもある オレもそろそろ10年後には消えるかもな リアルタイムのニュース集めに苦労してるってか最近は無視するようになった けどやっぱり気になるし。 やっぱり情報収集はtwitterですか?おすすめあれば知りたいです >> Twitterでとりあえず有名なトレーダーを全世界全員フォローしてもいいけど100%正しいわけでもない マルチ画面で情報集めてるけど とどのつまりリアルな人脈かな 東京ならそういう場がたくさんある 土日だけ働くと精神的にいいよ オレはそうしてる 株2FX8くらい >> 働いたこと無いからなー ←これが長すぎる たまに路上ライブでストレス発散してる >> バイトだから経験無くても大丈夫やで >> 朝起きれないんだよね >> FXは夜が稼ぎ時だからなぁ 夜勤おすすめ 基本負けでたまにガツンで儲かるの? >> 負けた金額が一日3800~2万前後の儲け出したい人に吸われて超富裕層が負けちまった金額がオレのポケットに入る感覚 これを感情が生まれないレベルで繰り返してる感覚 逆張り? >> 逆が勝ちの秘訣でもあるからなー 使ってない貯金が2000万くらいあるんだけど ガチ投資勢にはなれない俺に 長期で寝かせるような銘柄教えてくれ >> インデックス投資 >> それなら回しまくって優待で王将の株主優待とかで昼飯浮かすとか 優待生活者になるとか FX業者は海外?国内? >> 国内8 海外2 投資したことないんだけど だいたい何時から何時までチャート見てるの? >> 朝5時~夜3時ぐらいの時間を定期的に 家にいる時はモニターつけっぱなし 外出る時はスマホとMACBOOK 株の勉強って具体的に何すればええんや 本読んで学べるんか? >> 本読んで学んだり Facebookで仲間作って図書館で勉強したり LINEグループとか 初心者でセミナー行きましたよりそこそこ自分で稼げましたでセミナー行く方が良い 全くの初心者でつるんでも何も得ない そもそも行かない方が良い 投資仲間が勉強して得た知識から教えてもらってアップロード ダイエットできない人とか煙草止められない人とかは勝てない >> タバ もうニートじゃなくて投資家でええやん 今は資産どのくらいあるん? >> 基本遊んでる事はニートと変わらないし 9桁 幸せではない
目次