おすすめの有線イヤホン スレまとめ | なんJ 2ch 5ch スレ まとめ

おすすめの有線イヤホン スレまとめ

広告
広告





広告

おすすめの有線イヤホン スレまとめ

どれがいいのか・・・

絶版でもいいから教えて欲しい
ちなみにPCはヤマハのモニター環境で揃えてあるから原音に忠実なほうが好み
原音忠実となるとオーテクの高いやつ、ヤマハ、ケンウッド、オンキヨーのイメージだけどどうよ?

100均のやつ

>>
弐年くらい前に出張でイヤホン忘れたときに使ったが進化しててすげーと思った記憶
ただ流石に百均はちょっと

eイヤホン行って聞くのが一番やな

>>
田舎民だから遠い
新宿だっけか

>>
そっか
秋葉原のお店おすすめやで

>>
なるほど、サンガツやで
決まらなかったらいってみるわ

SHURE以外の選択肢はほぼない

>>
やすいし音がいいって話題になってたよな
興味はあるが冒険したくはないな

>>
音はめちゃくちゃいいで
三倍くらいするヘッドフォンと同程度の品質は保証する

>>
いわゆるSHURE掛けに抵抗感がある

>>
まぁそこは多少面倒かな
普段使いしてるけど、そこまで音質にこだわらないときは普通のイヤホンと同じような使い方してるよ

>>
音質よりぶっちゃけ音のバランスが欲しいかな
でもそこまで勧められると興味出てくるな

SE215しか買ったことない
d
パイオニアのやつ

>>
パイオニア昔にテレビスピーカー買ったきりだな

trn vx pro

>>
知らないメーカーだ

salnotes zero

>>
中華全然知識ないんやが音質傾向どんなもんなんや?

>>
低音から高音までバランス良く鳴る感じや
解像度は少なくともairpodsの2世代よりは良いぞ

ha fdx1
これはマジでおすすめ
ハーマンターゲット的な意味での原音忠実って意味なら特にな

>>
リケーブルできてで本体ステンレスで2万って結構ええな

sonyの3000円ぐらいのイヤホン

>>
そにーは安いモデルほど癖がないイメージやな
ちなみに型番は?

>>
これ使っとるで

>>
サンガツ
傾向はどんなもんなんや?

>>
傾向ってなんや?

>>
おとが中音よりとか聴き疲れしないとか

>>
うーんわからん
普通

>>
そうか、サンガツやで

なんで有線にこだわるの?

>>
充電めんどうだしケース一式持ち歩きたくない

コメント

タイトルとURLをコピーしました