地雷ドラ1の特徴 | なんJ 2ch 5ch スレ まとめ

地雷ドラ1の特徴

広告
広告





広告

地雷ドラ1の特徴

大学代表4番(伊藤隼太など)
大卒長身左腕(那須野巧など)
コントロールに自信な軟投右腕

三拍子

七色の変化球

地方大学リーグの○○記録保持者

入団会見でメジャー挑戦を宣言

最近の大学4番ええやろ

○○のダルビッシュ

カイエン乗りてぇとか青山に土地買うってやばいですか?とか聞いちゃうやつ

>>
タントのりてー
富良野に土地かいてー
なら?

シュアな打撃が持ち味

甲子園のスターじゃない高校生投手

〇〇のイチロー

>>
たまに当たりがいるから…

困ったら大学4番とるってドラフトの定跡じゃね

U15日本代表

三拍子揃った○野手

怪我明け

巨人のドラフト1

粗削りだが投げっ振りが良く

素材型高卒社会人投手

地方球場でMAX150を計測する社会人

4球団くらい競合してる

パッパがしゃしゃり出てくる

すでに肘や肩を手術してる

社卒で素材に自信

慶應大学

150キロ左腕

高卒技巧派
高校の段階で変化球に逃げた低身長雑魚、絶対大成しない

スケール感がある

バットコントロールに長けた

外れドラ1の投手

公式戦でホームランが少ない

○○に買った男

中央大、仙台大

5ツール

最速155(実際は最速144)
多彩な変化球(どれも微妙で使えない)

〇〇ナンバーワン左腕

社会人から急成長

リーグ記録達成したやつ
高山とか

仙台リーグ

MAX150Km
大体140くらいのバッピ

フロント 来季ローテ入れるんやろな
スカウト 入ります(震え声)

虎の恋人

山本由伸は七色の変化球評価やったで

ロッテ・永野吉成チーフスカウト|16/7/17
「組み立てとか配球などもうまいし、ピッチングができる。(プロでも)先発タイプだね。評価は変わらない」

中日・三瀬幸司スカウト|16/7/17
「いろんな球種を操れるし、器用。変化球も真っすぐも同じ腕の振り。高校生で打ち崩すのは難しい。ボディーバランスもいい」

ヤクルト・小川SD|16/7/17
「球種が豊富で、投げることに関して器用な印象。高校生として完成度は高い」

>>
まさに地雷臭ぷんぷんなコメントのオンパレードだな

全体的にまとまっていて即戦力

高校三年で急上昇
大学四年で急上昇

>>
大学四年で急下降の方がヤバいイメージ

>>
大学4年で急降下すると1位指名されなくなる可能性の方が高そう

投げっぷりは流石にハズレ以降じゃないと出てこん単語やないか

卓越したバットコントロール

将来のトリプルスリー

甲子園インフレ
大学4年インフレ

オコエ
巨人・山下哲治スカウト部長|15/8/13
「身体能力、判断力は素晴らしい。全力プレーで、体から野球が好きな気持ちがあふれている。地方大会での評価はBだったが、今大会でAに上がった」
うーんこの…

>>
そんな短期間で評価上がるって自分の目が節穴だったって言ってるようなもんだな

>>
価値つり上げて誰かに引かせたかったんやろ、ブラフは常套手段やし

完成度の高い高卒

東大
京大
インテリ投手

まずは体を作り~は下位使命か

怪我持ち、怪我を治す必要有り、手術明け

外れ外れ1位で成功したやついない説

>>
山田哲人

投げっぷり
馬力がある
ストレートは〇〇級

母親がイキって自伝を執筆しだす

ドラフトの年にショート始める奴嫌い

三拍子揃ったは大体全部微妙なイメージ

〇〇のダルビッシュ
〇〇のイチロー
和製ランディ・ジョンソン

甲子園準優勝投手は当たり

守備型の大卒ナンバーワンショート

アピールポイントが完成度ないしは精神面

地雷のポジションごとに打線wwwwww

9 ○○(田舎の県名)のイチロー
4 慶應高→慶應大
7 地方大学出身のデブ
3 大学日本代表4番
6 高校屈指の大型ショート
5 内外野どこでも守れる
2 パンチ力自慢の正捕手候補
8 シュアな打撃が持ち味
1 トミージョン明け

>>
大学日本代表4番はむしろ当たりフラグやろアホか

東都はまあ悪くない
やっぱ六大学出身は怖いやね

>>
明治だけが良心

3大当たり大学
明治
亜細亜

あとは?

>>
富士

>>
東海大どや?

>>
東海か東洋大のどっちかやな
どっちもよい

とにかく守れないやつ
これだけはガチで

とりあえず、亜細亜と明治のエースとっとけば間違いない

〇〇(地名)の〇〇(トッププレーヤー名)

>>
緑区のイチロー(大島)

重複しろって言われる

最速なんてどうでもいいから平均球速出せや

スペはハズレ

DeNA・吉田スカウト部長|13/11/18
「DeNAは投手力が弱いので是非、先発ローテーションに入って活躍してもらいたい。テンポのいいピッチングをするがまだまだ伸びしろがある」
「即戦力と考えているが、若いし、練習すればまだまだ成長できる」

広島・鞘師スカウト|13/10/3
「昨年の秋から投げ始め、スピードも上がり、今年は安定感も出てきた。若さの魅力もありますし、伸び盛りな感じがします」

阪神・中村GM|13/9/23
「投げっぷりがいい。1位で消える選手」

阪神・池之上スカウト課長|13/5/28
「厳しいコースに意識して投げられている。社会人3年間で順調に伸びているのは素晴らしい」

中日・中田スカウト部長|10/7/20
「ものは間違いなくいい。腕の使い方が柔らかいから、変化球が切れる」

広島・高山スカウト|10/7/20
「まだ未完成の状態でもこれだけのピッチングができる。将来性が楽しみ」

中日・中田スカウト部長|10夏
「力感というものもあるしフォームに非常に柔らかさがある」

オリックス・安達スカウト|10夏
「これから伸び率がまだまだある」
「変化球で打ち取ることも出来るしストレートで三振を取ることも出来る。幅が広い」

阪神・北村スカウト|10夏
「右打者のインコースにしっかり投げていた。スライダーのコントロールをつければ非常に幅の広いピッチングになる」
スカウトの柿田評フワッとしたコメント多すぎだろ

>>
社卒とは思えない評価

フォームが変なやつもだいたい地雷
変則まで行かずちょっと違和感あるってレベルでもダメ

怪我隠して入団後即手術

タイトルとURLをコピーしました