大野豊 通算148勝138セーブ←こいつ地味にすごくね? | なんJ 2ch 5ch スレ まとめ

大野豊 通算148勝138セーブ←こいつ地味にすごくね?

広告
広告





広告

大野豊 通算148勝138セーブ←こいつ地味にすごくね?

大野豊1977年~1998年
通算22年
148勝100敗138セーブ 防御率2.90 1733奪三振
最優秀防御率 2回
最多セーブ 2回
沢村賞 1回

派手にすごいぞ

キャリアハイ
1988年
24試合 14完投 13勝7敗 防御率1.70 185回 183奪三振

>>
リーグ全体の試合数少なかったんちゃうか

>>
130試合制やね
89年の桑田は249イニング投げとる

>>
15勝行ってないのに沢村賞取ったの大野だけやしな
圧倒的やろ

市民やし

>>
だからこそやん

ホーム市民球場で2年連続防御率1点台って化け物やろ

投球フォームすき

北別府よりすごくね?

槇原大野のロースコアが約束された対決

中年の星と言われてたな

RSWIN広島歴代投手一位

左なのに晩年にも150キロ出してたみたいやし現代でも通用しそう

血行障害抱えてて先発シーズンとリリーフのシーズンを変えたりしてた

なおコーチとしての能力

良い人そうで好感持てる

先発と抑えを行ったり来たりして壊れない意味不明な選手

>>
佐々岡もそれに関しては凄かった
そのせいで酷使は当たり前おもとるフシある

軟式出身でテスト入団の大野からしたら
巨人ドラ1で雑草魂とかちゃんちゃらおかしかったろうな

>>
ほんこれ

余裕で通用した状態で引退したのカッコ良すぎる

15勝5敗27セーブ←ワンシーズンでこの成績の奴やばくね?

ほんならお前とこのコーチに是非!

なおコーチ実績

200勝200Sの選手が出てきたら凄いよな

>>
江夏があと7セーブやな
セーブポイントやと達成しとる

投手コーチ大野豊は別人

クロマティ「大野サン、ナンバーワン」

血行障害で力のある速いボールを投げられなくなりました。新人パンダにも打たれたし諦めます。
引退試合で147km/h

大野でもコーチ止まりなのに
佐々岡が監督やってる謎

大野以降左腕エースがいないという事実

>>
ジョンソン定期

この頃のローテが投手王国=広島のイメージ作ったな

プロ入り21年目
引退1年前に最優秀防御率取ってるのおかしいやろ

100勝100Sで名球界 ←ハードル低すぎ
150勝150Sで名球界 ←ハードル高すぎ
100勝150Sで名球界 ←なんか汚い

若手時代

>>
黒い交際かな

>>
カタギじゃないですね

>>
右の人まだ30代ってのが恐ろしい

>>
これは東京も終わるわ

江夏のフォームを参考にした大野
のフォームを参考にした和田
のフォームを参考にした成瀬

川口
大野豊
北別府
佐々岡

>>
長冨

大野豊(42)
防御率2.85 9勝6敗 135.2回 最優秀防御率
言うほどすごいか?

>>
最後のほうメガネしてたような薄い記憶

>>
この年は登板間隔も空けながらで規定もギリギリやったな
でも大野以外にまともな先発もおらんかったという

川口 大野の左腕コンビ
打てる気せんかった

タイトルとURLをコピーしました