プロ野球の投手「週1勤務でOKです」 野手「週6勤務です」 ←これで野手を選ぶ理由、謎すぎる | なんJ 2ch 5ch スレ まとめ

プロ野球の投手「週1勤務でOKです」 野手「週6勤務です」 ←これで野手を選ぶ理由、謎すぎる

広告
広告





広告


プロ野球の投手「週1勤務でOKです」 
野手「週6勤務です」

→これで野手を選ぶ理由、謎すぎる


キングオブ謎

中継ぎ定期

野手の方が野球いっぱいできるやん

9人に1人しかなれない定期

【外野手】
平均年俸 5836万円(158人)

【内野手】
平均年俸 5064万円(197人)

【投手】
平均年俸 4020万円(481人)

【捕手】
平均年俸 2405万円(96人)

>>
内野手のほうが難しいのに

>>
だから打てなくても飼うので平均値が下がる
外野手は打てなくなったらバイバイ
打てば年俸上がるからね野球選手

>>
捕手てやりがい搾取だよな
周りから文句言われまくるし

>>
消耗もやばい

>>
その分他と同じくらい打てば倍増するぞ

>>
正確にはどうか知らんけど1.5軍の捕手って無駄に長生きなきもするけどどうなんやろ

>>
逆にそれしか幸せルートがない

>>
まあ打てなきゃ年俸上がらんしコンバートも難しいしでキツさはダントツやろな

>>
その代わりブルペン捕手含めて長らく球団にいられる

投手できひんから野手やっとんねん

むしろ1週間休まないと回復しない炎症を毎週起こしてるとも言える

パーフェクトクローザー定期

ほとんどのプロが大人になるまでに投手を経験してる
先発ピッチャーこそ選ばれし人間なわけ

権藤「あ?」

毎日試合に出たほうが楽しいやん

才能あるやつが投手やるから

たいてい昔は投手やろ

適性もあるけど、やっぱり日本野球って先発投手が1番エリートなんよ

大谷「両方やるぞ」

>>
野球星人はNG

お金欲しいだけなら抑え投手

左投げピッチャーに関しては左ってだけでとりあえずピッチャーだし内野できないしで実は運動能力大したことない奴が結構混じってそうで気になる

昔坂本が先発投手は週1回しか試合出ないから
菅野はスマホゲームのレベル上げが早いんですよねとか言ってる記事あったな

キャッチャーとかいう毎日中腰で豪速球を200球近く受けても年俸低いブラック職業

DH「バット振るだけです」
←こいつは?

時給だけならDHが最高か?

捕手は一日中野球の事考えてそう

引退後の投手と野手を比べると大抵は投手の方が障害者レベルのダメージ負ってるやろ
体を張ってるのはむしろ投手の方

>>
なんでボール投げるだけで体ぼろぼろになるんや?

>>
人間は上から物投げるような体じゃないから

>>
アンダースローが一番いいってまじなんやろか

>>
全力で硬球投げてみたら分かるで
普通の成人男性が10球でも全力投球したら翌日の体ヤバいわ

>>
人間の関節は消耗品やで、使えば使う分劣化するわ

先発ってほんとに休み必要か?とは思う

>>
まず100球壁あてしてみようか

頭使って中腰で球受けてそっからカバーに走らされるキャッチャーの過酷さよ

そりゃ皆先発投手やりたいんだから
長嶋も王も松井秀喜もイチローも皆投手をやれるモノならやりたかったと言ってる

年間休日330日

捕手って打撃面は投手ぐらいの期待値でええんやない?
こんだけ過酷で打撃もそれなりにやらなあかんのキツいやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました