沖縄のおすすめ飲食店を教えるスレ
全島まわって調査した
石垣のおしえて
>>
何が好き?
石垣はだいたい分かる
>>
川平の方でなにかない?
>>
パン屋とごはん屋っていう台湾料理の店がうまい
あとね、ごはん屋の向かい側にある食堂のアイスが石垣で一番うまい
フランスで修行した娘さんがいる
>>
さんくす!
>>
川平のパン屋とは、ピナコラーダのこと
おしゃれ系のうまさ
素朴なのはトミーのパン屋
観光客がみんな車でいく僻地パン屋
那覇近辺と南側は分からない
船でてるところはぜんぶ
>>
船は廃止になりましたが
全島回って全店調査してからスレ立てたら?
2年かけてホテル暮らししながら飲み歩いた
沖縄本島から八重山諸島に出てるフェリーって無いのか
じゃあ石垣でヤギ食べたい
>>
それはどこで食ってもまずい気がするわ
でも地元の人たちはあらかわ食堂をおすすめしてたが
>>
ヤギが不味いとかニワカじゃん
地元の私たちは一休食堂ですけど
>>
うーん、そこもいったけどうまいとは思えなかったな
ヨモギのせいか知らないが牛汁もうまいと思えたのは、本島北部の我那覇新館の観光客向けの店だけだわ
>>
>>
見ると分かるけど石垣の人って意地悪な人多いよ
正直、地元民はやばいの多い
伊江島の美味しい処を教えて下さい
>>
すまん
比較できるほどまわってないわ
金持ちの島だからあるとは思うけど
宮古島行ってみたい
>>
バブルだから俺がいた頃とは違う店たくさんあるとおもう
どんなの?
バーシンクがおすすめよ
相当珍しい酒がある
離島で満天の星空見てみたい
オススメくれ
>>
行きやすいところだと波照間だよ
星の観測のために街灯を減らしてるんだ
満月近くは月明かりだけで運転できる
星だと単純に人がすくないっていうのが重要で、となき&粟国は良かったよ
行く予定はないけど阿嘉島良いなと思ってたんだけど何かある?
>>
古民家居酒屋がある
100年くらい前の古民家だったかな
年数忘れたがそこはうまかった
あとフレンチがうまいよ
ほかは島料理ぽくなる
石垣住んでたとき川平のそばとジェラーの店よく行ったわ
>>
うまいよな
観光向けのミルミルが甘すぎるからこっち食べてほしい
>>
ミルミル懐かしいwww
ヨナミネハウスだ
古民家バー
フレンチ間違いだ
創作イタリアンゲルマニヨンだ
フレンチは今はもうない石垣のガッジョディーロ
にボンテーブル←フランスで修行
佐々木勝は観光向け
ガチのガチ勢でワロタ
石垣の焼肉屋
一見お断りで生でもいけるとこ何だっけ
>>
知らないわ
ぐぐったら農家焼き肉レストランだな
いきたかった
ほかはだいたい有名なところは何度も行ってるが
>>
そんな名前だった気がする
今度いけたらそこと八重山そばとマグロ食うわ
>>
マグロだとカジキだね
与那国では世界大会やってる
どうして那覇は調べてないの
>>
都会あんまり興味なかったから北部と中部にずっといたんだ
でも、付き合いでニューハーフショーや居酒屋はちょっといったよ
バーのオーナーの紹介シリーズで
鍵かかってるバーとか古い酒でてくるバーとか行ったくらいだ
>>
那覇で良さげなバーとかあったらおせーて
>>
飯食える系のバーは詳しくないんだけど
アコードはガチの酒がそろってる
>>
ここかな?ありがとう今度行ってみる!
内地の味覚と違うと思う
沖縄の人たちのソウルフードが内地の味とは隔たりがあると思った
宮古島の催事で解体から参加させてもらったんだがうまいと思えない
あのーなんだつけ?宮古島かどっかのジューシーってやつ
本場のは美味しい?
>>
ジューシーは沖縄ならばどこでも食うよ
味付けごはん
沖縄で無い離島民だが山羊は苦手なやつとイケるやつの極端さが激しいよ
おっさんはいけるやつ多いが若くなればなるほど独特の臭みが無理ってやつが多い
すきずき
>>
現代人は鶏豚牛に慣れてしまってるから癖がきついのは苦手になっちゃうなと思った
最近、老人ホーム脱走して飲んでた人が昔は牛も癖が強くて食えたもんじゃなかったといってて驚いたわ
俺の場合、ウイスキーかカクテルのどっちかを目的にいってる
ウイスキーは業者しか手に入らないものを求めていく
自分で買えるものを置いてるパターンの店だと料理やオーナーの人柄
1樽で500本しか作られないものなんかは人伝だけで完売してしまうんだ
意外にも和牛って歴史浅いんだよね
昔は農耕用だったのを潰すときに食べていたもの
ラーメン食べたい
いや食べたいじゃなかった
石垣だったか宮古島だったかでくった家系っぽいラーメン屋が美味かった思い出
>>
天晴?
いったことないわ
和牛の祖先は三系統の出自でほぼ固まってるからどこそこの肉がうまいというのは実はそんなに差がないと思ってる
育て方や気候なんかで違いはあるんだろうけどね
沖縄みたいに暑さで牛の体重が落ちやすいこと
輸送が船になるのでそこでもまた体重が落ちやすいこと
一年中、虫がいることなんかは大きく肉質に影響するんじゃないだろうか
コメント