WW1・WW2の戦後処理について語るスレ | なんJ 2ch 5ch まとめ - なんJ 2ch 5ch まとめ








WW1・WW2の戦後処理について語るスレ | なんJ 2ch 5ch まとめ

WW1・WW2の戦後処理について語るスレ

WW2の後大戦になってないからWW1よりはマシやろ

今さらポーランドにたかられるドイツさん可哀想

>>
まだ試算やから…

大日本帝国バンザーイ

さすがにベルサイユ条約の失敗を反省したからね

>>
ジョセフナイ曰く、「ドイツを国際秩序のパートナーとして扱うには条件が過酷に過ぎ、永遠に国際秩序から排除するには条件が穏和に過ぎた」

WW1の戦後処理はフランスが悪いという風潮
百里ある

>>
ドイツがシュリーフェンプランとかいうアホプランでいきなり殴りかかってきて
数百万の死者を出させ国土を今でも汚染させたの考えるとだいぶ温情やない?

>>
イギリスが猛反対するくらい取ろうとしてる時点で…

>>
イギリスも死者すごいけど国土は無事やからなぁ…
戦場にされたフランスに比べたら恨みもそら少ないし

>>
けど全部実損賠償のはずやで普仏戦争みたいな懲罰賠償はしとらんはずや

>>
あの額が損害賠償って考えるとヤバイよな…どんだけやらかしたんやと

>>
フランス領内で退却時にガチの焦土戦やっとるからな

>>
他国で焦土作戦やるガイジ

>>
自国でやるより他国でやるもんやろ
まあ負けた時は悲惨な目にあうが

>>
完全勝利が不可能と自認してる側がやる行動ではないわな

>>
フランスの銑鉄生産能力の64%、鋼鉄生産能力の26%、170基の高炉のうち85基がドイツの占領下にあったらしい
加えて上に書いた今でも残る汚染もあるからな

>>
???「レモンの種が泣くまでドイツから搾り取れ!」
???「ドイツにトコトン払わせる」
当時のイギリスの世論は圧倒的に対独賠償に強硬的やったで

>>
イギリスの見積りは500億金マルク程度やったな
フランスが異常すぎるわ

>>
フランスは未だに立入禁止区域はあるレベルで本土に被害あるからなぁ

フランスが賠償を求めなかったとしてもドイツはWW2起こしそうなイメージあるんや

イスラエル「戦争犯罪者に時効はないぞ爺でも直接加担してなくても裁判に引っ張っていく」
ポーランド「お前んとこに亡命した戦争犯罪者引渡せや、人道に対する罪、民族犯罪やぞ」
イスラエル「それは陰謀、そして時効だぞ」
ドイツ「なんやこいつ」

ノートルダム大聖堂ぶっ壊したりパリ砲打ち込んだりでガチギレするのもしゃーない

ル ー ル 占 領

>>
世界史屈指の無能外交やな…

今ってフランスとドイツの関係どうなんや?
EUでまとも(?)なのってこいつらくらいやけど

軍人に外交も戦後処理もできないからね、仕方ないね
でもルーデンドルフ独裁って日本陸軍の軍人からしたら理想形なんだよな

>>
関東軍「軍人にも外交はできます!」

>>
無能の筆頭やんけ

>>
重光「やめろ」

>>
外交をぶち壊すことしかできんやん

>>
宇垣おじいちゃん「絶許」

>>
フィンランド「せやろか」

>>
>>
宇垣やマンネルヘイムは政治家としてもやっていける軍人って時点ですごいよなぁ

マンネルヘイムとかいうガチの有能

普仏戦争でドイツが調子こいてベルサイユ宮殿でドイツ皇帝の即位式とかしなけりゃ良かったのでは

>>
国威稼がないといけないからね仕方ないね

イタリアが戦勝国とか言う謎のデマ

>>
イタリア人同士で血みどろの内戦しとるのにコレ主張する奴いるの草も生えない

韓国が戦勝国という風潮

>>
テコ朴の最新刊で取り上げてて草

ww1の戦後処理で二重帝国を解体したせいでバルカン半島が修羅の国になった模様

>>
チャーチルがオーストリア・ハンガリー二重帝国の解体に反対したのは慧眼すぎたな

>>
チャーチルはww2後も二重帝国をドナウ連邦として復活させようとか言ってて凄E

皇帝捕虜からのあっさり切り捨てるフランス国民見たらドイツとしてもやっぱフランスってやベーわってなる

フランスとドイツって今後どうなるんやろなぁ
どっちか欠けたらEU成り立たないし

統一ドイツなんて碌なことせんやん
HREレベルにまで分割してるのが一番

ドイツのことは好きだからドイツが一つあるよりも二つある方が嬉しいな

>>
東ドイツすこ

分割するのはイタリアだけでええわ

オスマン帝国「ワイが死んだらどうなると思う?」

>>
スルタンがクソだったし残当

>>
アルメニア人「どこに逃げようが探しだしてころす」

>>
ケマル「用済みじゃ失せろ」

ロシア帝国「ワイが死んだらどうなると思う?」

>>
こいつも皇帝がクソやったし…

>>
レーニン「労働者に生活や安全が平等な国がやってくるぞ(向上するとはいっていない)」

>>
なお農村部主体の革命蜂起軍は殲滅した模様

>>
農民は社会主義の敵やししゃーない

>>
レーニン「白軍がやったんじゃないっすかね、ひどいわー」
トロツキー「たまげたなぁ」
スターリン「本当に殲滅されたのかなぁ」

>>
ロシア革命で散々利用しといて
「ほえ~ 用済みじゃ失せろ」を有言実行する畜生

共産主義が台頭してきたから敗戦国に対して畜生な扱いできなかっただけやろ

>>
ベルサイユでやらかした反省やろ

ソ連って誰が権力闘争勝ってもろくな事にならないのが凄いよな

>>
穏健派がトロッキーやキーロフな時点でヤバさが滲みでてる

>>
トロツキーならギリ…

独裁国家ってガバる時は最高にガバるからよくわからん

>>
独裁とは少し違うけど毛沢東時代の中国みたいやな…
餅は餅屋に任せるべきなんや(適当)

ガバるときにはもう打つ手がないかうっかりしてるかやし

害鳥のスズメ駆除したら大豊作やろなぁ…

>>
ルイセンコ式の農業開発したし豊作間違いなしやろなあ…

>>
ソ連「あかん農業政策失敗したンゴ…」
ソ連「せや!成功と宣伝したろ!」

中国「はえーためになるンゴねぇ…、真似するンゴ」
中国「あかん農業政策失敗したンゴ…」
中国「せや!成功と宣伝したろ!」

北朝鮮「はえーためになるンゴねぇ…、真似するンゴ」
北朝鮮「」

あの広い農地に鉄工場を作れば工業化間違いなしやろなぁ

スターリン「いかなる科学も意見の衝突なくして、自由な批判無くして、発展や繁栄はありえない」(1950年ソヴィエト科学アカデミーが”唯一の唯物論的マルクス主義言語学”を認定したことに対する批判)

毛沢東は朝鮮戦争まではガチのレジェンド

>>
内政がね…

>>
晩節を汚したという表現がよく似合う人物やね

やっぱり蒋介石がNo.1!

Hits: 0

コメント

タイトルとURLをコピーしました