織田信長がそのまま天下取ってたらどうなったんや・・・? | なんJ 2ch 5ch まとめ | なんJ 2ch 5ch スレ まとめ

織田信長がそのまま天下取ってたらどうなったんや・・・? | なんJ 2ch 5ch まとめ

広告
広告





広告

織田信長がそのまま天下取ってたらどうなったんや・・・?

教えて

世は戦国時代よ

猿と糞漏らしは朝鮮で摩耗させられて終わりか?

織田信成にみえた

織田幕府ができてたんか?

キリカスの植民地にされてたんとちゃう知らんけど

明との全面戦争かな

ノッブなら鎖国せずに植民地化防げたという風潮

海外との通商は盛んになってたやろなぁ
キリシタンも増えてたやろ

清みたいにアヘン国家になってたやろうな

多分欧州に喰われるだけやろ

>>
周りに土地の広い国があるのに
鉄砲万と持ってる戦闘民族侵略
する意味ない
civilizationなら文化勝利目標や

>>
喰えるなら喰ってるし
元寇も余裕だっただろうがって

首都が滋賀県のクソ田舎になってた

>>
普通に大阪やろ

>>
じゃあなんで安土城建てたんや

>>
観光資源や

>>
戦略の都合やろ
統一後まで残しておく性格には思えんわ

>>
だったら伝わってるような立派な城にしないやろ

>>
色んな城についてる天守閣も機能は敵をビビらすためって言われとるし強さを誇示するためやろ
通商を重視しとったノブならヒデ同様大阪に建て直ししそうや

>>
安土は近江やん

>>
信長存命なら大阪城は信長のものだし安土城に固執する意味あるか?

>>
せやな

>>
石山手に入れたらそっちに移るやろ
散々苦労させられた要塞やし

>>
首都にならなかったから今も田舎のままだっただけで首都になれば発展してるやろ
東京の前身の江戸やって家康が入る前はだだっ広い平原と葦が群生する湿地帯やで
吉原は篭に乗って参る郊外やったし、渋谷も明治大正までは酪農が盛んな村で東急東横線が乗り入れるようになった昭和初期から発展した街や

>>
琵琶湖の固有種全滅してたやろな
ビワマスとかオオナマズとか

信長の支配は畿内周辺にとどまったやろから
海外との交易が盛んになってキリシタンが増えるとしたら
九州あたりに海外貿易で財を成して独立するキリシタンの国がうまれたもしれん

息子にゲロ甘やったし一代だけで終わるんかやっぱり

>>
ノッブが身内にゲロ甘なのは何人も死なせてるからしゃーない

兄弟こんだけ死んどる

>>
そら長島は皆殺しになりますわ

>>
本人も死にかけたしなあ

室町幕府最高やろ
適当な足利傍流つれてきて将軍にすえて、織田執政家が生まれる

>>
自分で滅ぼして再興は草

>>
傀儡政権ってそういうもんやろ
でもノブなら天皇家の方を立てそうやけどな

>>
将軍になる気が無かったみたいやし
織田幕府は無いな
子供は無能じゃ無かったけど
周りが癖有りすぎやし続かんわなあ

>>
織田は滅ぼすつもりは無かったんだぞ

>>
ほんとは義昭がおイタしなければ室町幕府続いたんやぞ

>>
あいつ寺出身なのにヤンチャすぎやろ
あの時代の僧侶はやっぱ糞や

>>
なにしろ当時唯一の高等教育機関やからなあ
知的訓練受けて財力も影響力もあるとなればだまっていられませんわ

>>
還俗して当主になった室町時代の人間でオラついてない奴っていないよな
そもそもオラついてない人間がどれだけいたのか分からんが

>>
万人恐怖とかいうやべー奴

>>
足利義明
足利義昭
龍造寺の熊
今川義元
確かにヤバいな

首都が岐阜

どっかのタイミングで内部分裂して清洲会議起こるで

信忠基準で考えるべきやろ

結局ノッブの死後に家臣団が派閥争いしてゴタゴタになりそうや
ただノッブの仇討ちという名目無くなるで秀吉有利ではなくなるんちゃうかな

織田信長ってよく知らないけど美少女だったんやろ
ちなキッズ

関東東北で独立国家出来てそう

ただ日本の歴史では重商主義と重農主義が戦うと必ず重農主義が勝ってるから
信長もすぐ滅んで重農主義の国に戻るやろな

>>
ノブヒデ時代は重商主義が勝っとるやん
統一期間は短いけど戦闘期間入れればそこそこやろ
ヤスは関東の開拓という夢を手に入れて全国経営の旨味を捨てたんやろな

安土は安土で東海道の抑えとして重要拠点になるやろ
商業の中心じゃないだけで
江戸時代でいう姫路城みたいな扱い

ノッブが天下取ったら弥助が大名になってた事実
ブラックサムライ誕生やで

>>
森蘭丸が大名になれんように
弥助もなれんやろ

>>
蘭丸は美濃金山5万石の領主やで

>>
化粧領やろ(適当)

そら禅譲されて天皇になるやろ

ノッブはああ見えて朝廷を大事にする人間やから普通に幕府開いたんやないか

奴隷貿易が盛んになってもっと酷い国になってたやろな
何だかんだで戦国三代将軍で一番有能なのは秀吉やし

信長では平和は続かないよ
もって平和期間が3年ってとこ

家康はどう出るんだろう

>>
織田家相手に裏切る気はないやろ

>>
そういや家康ってよく秀吉に頭下げたよな
曲がりなりにも織田に臣従することなく同盟を維持してたのに、その家臣に負けるとかプライドズタボロやろ

>>
石川数正出奔でトドメ刺された
軍事機密筒抜けと考えるしかなくもう戦争できない

>>
同盟とはいえ実質臣従だしあんまり気にしてないというか勝てる戦に確実に勝つスタイルになってた頃だからまあしゃーない

>>
秀吉も秀吉で妹と母を差し出して最大限の譲歩してたからねぇ
そこで突っぱねたら和解の可能性がない殲滅戦に突入してしまう

>>
まぁ死ぬほど秀吉が気を使ってるけどな
母親人質に出すとかなんやねん

>>
織田にもそのうち頭さげたんちゃうか?
ヒデはノブの手口を継承して天皇から官位をあげてもらうやり口しとって、偉いから諸大名は従うべきという名目を作ったいわれとるやん

義昭からすれば信長が悪いだろ

>>
信長おらんかったら
ただの一僧として終わってたし
信長が直接的に倒幕しようとしたわけちゃうのに何が悪いねん

>>
信長が文句言いすぎやねん

>>
そら将軍の権威に加えて、実力も貰えると思ったらアカンわ

>>
忠節つくして功績たてた部下には恩賞与えなさい
もっと朝廷をうやまいなさい
贅沢慎みなさい
注文はたったこれだけやぞ

中国を征服したあとアメリカの西海岸を征服して超大国になってたよ

信長存命中は平和やろ
問題は信忠に代替わりした後よ

>>
たぶん毛利と武田と上杉シメたあと足利義昭と和解やな
ここからはどっちが長生き競争やな
義昭が長生きすりゃ代替わりのときに一騒動起こるし、信長が長生きすりゃ平穏無事やったろ

西洋の血がもっと入ってきて美人が増えてたやろなあ

家康秀吉は、統一しながらも僻地に巨大勢力を残したままやったけどノッブはどうしたやろか
薩摩とかあの辺をちゃんとすり潰したやろか

>>
秀吉は加藤に九州全域を与える気やったと思う
家康って実は上州の公家という話やから薩摩や長州と裏では繋がってたらしい

>>
清正ごときじゃ無理やろ

>>
朝鮮半島を征服しかけた人やで
本気出したら島津潰せるやろ
島津が潰されなかったのは琉球貿易という利権も込みやったからやし

>>
なんだその陰謀論

>>
家康の出自に関しては今議論されてるで
徳川家は三河と生まれだとして譲らんらしいが
上州得川氏の系列じゃないかと言われ出してる

>>
わざわざ秀吉とか光秀とかに九州の名族の名前与えとるから
九州の勢力は基本的にすり潰すつもりやったんちゃう

鄭成功と同盟結んで清と全面戦争になってとかありそう

ノッブは実利主義なとこ強いから、なんだかんだ上手くやると思うんやけどなぁ

>>
イエズス会を呼び寄せて奴隷貿易を日本で展開したんやで
割と害悪な気がするが

>>
ど、奴隷は上杉謙信もやってた人気商売やから

>>
日本では人身売買が当たり前だった
世界では奴隷貿易が当たり前だった
日本の統治的には前者を取り締まればいいだけなんだから一概に西欧だけが悪いとも言えん

猿はどの道二代目をピーして乗っ取ってたと思う

唐土入りは失敗するが南方への植民は成功しそう

>>
南方ってどごや?ルソンってめちゃ遠いぞ

ノッブが脱糞以上に日本を発展させられたとは思えん

どちらにしろ暗殺はされるやろな
敵を作りすぎ

敵を作らないと生きられない人
長続きせんわ信長政権なんて

でも実際この世界線が歪で他の世界線では織田が生き続けた事実が平均的だったりしてな

ペリーにはどう対処するんや?

>>
そもそも鎖国してないやろ

結局ノッブ死んだ後後継争いで秀吉が頭角表すんやろ
結局江戸幕府になるんちゃうか

>>
後継はとっくに信忠で決まっとるやん
本能寺のとき信忠が死なんかったらヒデの出番なんかないで

>>
三法師「おっ、そうだな」

>>
なにいってだこいつ

>>
お前は幼すぎたねん
三法師の若さにつけ込んだ猿が自分の後継が若いまま逝く皮肉

>>
曲がりなりにも後継者はいたのに自分で潰したからな

>>
実際秀次のままやったら家康の天下無かったと思うわ
あいつ小牧で失点があるくらいでほか完璧やろ

>>
信忠の下でヒデが野心を持たないかというところやな
信忠に疎まれて有能武将悲劇の最期ってなるストーリーならヒデは反乱しそうや

>>
反乱起こしたところで誰がついていくねんって話よ

>>
十分工作はするやろうけど、ヒデがついて行きたくなくなる程無能なら柴田戦と同じになるやろ
出来るやつなら反乱はせんやろな

アジアが1つの国になってたやろな

1 兵力を整える
2 島津に仕切らせて朝鮮出兵
3 朝鮮人を使い捨て奴隷として働かせる
4 サルに朝鮮の太守を任せる
5 島津に増援を出しさらに河北へ進軍させる
6 中国に対等な同盟を迫る
7 島津達を引き上げさせて河北をサルに朝鮮を光秀に任せる

明智光秀が裏切るのはわかるけど
明智の部下はなんで従ったんだろう
失敗すれば死刑だろうに
一人くらい寝返るやついなかったのか不思議

>>
寝返って成功する可能性の方が低いやん、ノッブはあんな手薄やったんやし
成功すれば天下人の直臣で大名だってあり得るぞ
天下人には実際なれたんやし

>>
明智の部下は家康を攻めると思い込んでいたという覚書が残っている

>>
四国の長宗我部という秦氏系列=朝廷系列とズブズブやったしな
朝廷は信長の謀略を嗅ぎつけてたんやろと思う

>>
そりゃそれだけ魅力ある人やったんやろ
こいつがそうしたいというならしょうがないつきあってやるかってぐらいには
与力を従えるのは無理だが

>>
直属の連中は従ったけど細川も筒井もついてこんかったからなあ

>>
与力はあくまで信長の命令で指揮にしたがってるだけだからな
その指揮権の源泉殺しちゃったら指揮権も消えるわ

>>
細川とかいう室町と戦国の両面を持ち合わせる男

>>
人間国宝だからね

>>
信長嫌われまくっとるし
ワイが殺したったらみんな褒めてくれるやろなぁて
そうおかしな考えでもないからな

>>
どう考えても貧乏くじなんですが、それは

>>
見極めと根回しが足りんくて
喜ばれはしたけど都合よく吊られたて結果にはなってもうたな

>>
家臣の前で光秀をけなしてて不満溜まってたから家臣もウキウキで従ったらしいぞ
主君バカにされるのはかーちゃんバカにされるようなもんよ

>>
襲撃が衝動的やし滅ぶまでも早いから考える暇なんて無かったやろ
山崎の合戦まで見とると絶望的に味方する者がおらんくてほんとあほな事したなあってなる

なんならアメリカ、ヨーロッパまで領土拡張してたんちゃうか

>>
さすがに無理やろ
海と距離が最大の敵やで

>>
領土拡張に旨味があるなら清はもっと対外戦争に積極的になってるやろ
実際歴代の中華王朝の中では積極的な方ではあるけど

キリスト教国になってそう

何で3英傑で信長だけぶっちぎりでこんな人気やねん
家康秀吉のほうが戦績凄いだろ

>>
そりゃやってること派手やし

>>
やったことの規模は秀吉家康のほうがデカイけどな

>>
派手と大きいは意味が違うで

>>
秀吉の戦績の大半は加藤やで
家康は戦場でクソたれて逃げた人やけど

>>
家康とか戦績すごいのにずっと我慢して関ヶ原で勝っただけやろ~みたいに思われたりしてるの納得いかんわ

>>
武田氏滅亡読んでるけど長篠前後あたりの遠江切り取りすごいわ

>>
ほぼ0から作り上げたのが日本人の感性に共感するんやろな

>>
昔の革新性のイメージが強いからやろ

>>
猿と狸と魔王やったらどれが人気出るんやって話やろ

>>
ワイはタヌキが一番可愛くてすこやで

秀吉や家康よりは名家やし幕府できてただろうな

信長の息子は無能だったし、結局二代目で分裂だろ

>>
同時に死んだ長男はもう家督譲られとったし
多少お飾りなとこはったにせよ軍歴も結構重ねとったから
両方死んだのがデカかったて言われとる

>>
信忠くんは無能やないやろ!
信雄くんも踊りは一級品やったから……

>>
二条から引かずに潰れた時点で無能よ
結果論に過ぎないけど

脱糞「今川?保護したるで~織田?保護したるで~」
脱糞「豊臣?ワイが生きてるうちに滅ぼしたるわ!!」
やっぱ恨みが募ってたんやろうなぁ

>>
武田と組んで今川滅ぼした癖に

海外に興味が強かったし大きな船を造って海外交易(または侵攻)しまくってただろう

織田の場合、関ヶ原一発で勝った徳川に比べて地方司令官クラスの家臣の権限が大きいから
適度に佐久間みたく功臣粛清をしないと幼少の当主になったりした場合に謀叛がおきそう

大名どころか尾張の守護代の部下の部下の次男
からスタートやからな
猿みたいに上司についていったわけでもなし
ほぼ自分で切り開いて

>>
次男とはいえ兄貴は妾の子やから実質跡継ぎ内定やで

1603年の関ヶ原が徳川と織田の戦いになるだけ

信長は神社仏閣も大分保護した人だし、上杉謙信でも本願寺とは戦争してるんだよな
楽市楽座も追認しかしてないし、改革派信長は虚構

>>
時代の波に乗っただけってことやな
それが出来るのが凄いことなんだけどね

>>
保護はしてるけど破壊もしてるからな
あそこまで苛烈にやったやつはおらんで

>>
信長って基本的には全方位に対していい顔しようとしてるけどキレるとヤベー奴って感じだよな

>>
加賀一向一揆って本願寺に数えてええんか?

>>
自分が理に合わんと思うもんは破壊するけど、それ以外に関しては割とガッツリ保守派な所あるよな

>>
堅実家だからこそ改革的な政策のように見えるんや

>>
本願寺とか比叡山は信長と対立したから攻撃されただけなんだよなぁ

>>
比叡山焼き討ちにしたって何回も和解しようとしたけどダメで
見せしめにお偉いさんが居ないときにちょっと燃やしただけだしな

>>
だいたい延暦寺の根本中堂なんて何回も焼き討ちされてるんやから、もう一回増えたところで新造できてラッキーやろ?ぐらいの感覚やな

その結果海外領土をゲットするかまたは真逆で西欧の影響力が強まってたかもしらん

想像上の信長「実力社会じゃ!ワイの後は強い奴が継げ」
現実の信長「中央は親族で固めて、功臣はクソ田舎に左遷するンゴwww」

>>
活躍の場を与えてるんやぞ

天下取った瞬間に燃え尽き症候群になって即隠居

>>
隠居は早かったかもな
本能寺時点でもうすでに信忠に半分譲りかけてた

徳川も三河遠江駿河の地方大名で終わってたやろね

>>
徳川はもっと躍進するやろ
戦上手やからノッブも簡単に切れないし

武力蜂起した本願寺系と比叡山は徹底的に潰されてただろう
それにかわるものとしてキリスト教が選ばれてたかどうかはわからん

>>
選ぶってどういう事?

>>
国教とはならないだろうけど政権中枢のオーソリティーとして宗教のどれかは食い込んだ筈

ノッブも朝鮮攻める予定やったけど明のヤバさと朝鮮との関係も知ってたから
もし攻めるなら女真族に明を睨んで貰うつもりやったんやろ
秀吉はそういうのガン無視で朝鮮行った結果があれや

>>
そこまで大陸情勢の知識ないやろ
秀吉だって情報を軽視するタイプじゃないし

>>
あの当時の秀吉はまともな判断力あったんかね
朝鮮出兵が公共事業的な側面があったにせよ

>>
結局碌な情報もないまま本格開戦した以上判断力には疑問があるけど
それはそれとして攻める相手のことは出来るだけ調べるくらい経験則でするでしょ

>>
失敗したから老害呼ばわりやけど拡大路線の維持は他の民族でも基本やからな
チンギスハンもヌルハチも全ての情報を持ってたわけやないけど自軍の強さを信じて戦ったんやろ

>>
全盛期羽柴秀吉なら朝鮮も攻略出来てそう

>>
あんなところ攻略してどうすんですかね…

>>
九州の連中に褒美やる必要があった

>>
人参が取れる

>>
中国攻めるためにはまず朝鮮から攻略って日本人からしたら当然のことやろ

>>
どっちにしろ女真に明をブロックしてもらう必要があるなあ
戦後の領土分配で揉めるの確定やけど

>>
秀吉と比べた時の信長の最大のアドバンテージは武将秀吉を司令官として使えることやな
自分でも何度と朝鮮に渡って直接指揮を取ろうとしたけど立場がそれを許さなかった

国内を信忠に任せて、海外出兵あったかなぁ

信長生きとったら船の進歩レベル格段に違ったやろ

>>
家康も普通に甲板ついてて複数本マストの帆船作ってたよな
対外方針かえてから甲板禁止、マスト1本に規制したけど

??「関東方面司令官にしてくれなくてええから、それより珠光小茄子…小茄子クレメンス…」
丸投げ体質ここに極まれり

>>
滝川さんは何であんな落ちぶれたんや
仮にも織田四天王やろ

>>
個人的には疲れたんやろなぁと思うとる

>>
年齢がね…
部下もろくなんおらんし

>>
北関東の地盤固めるまえに死んだノッブが悪いわ
ちゃんと滝川が地盤固めるまで生きてやる責任があるわ
茶器がほしいだけの爺さんあんな野蛮な土地に放り込んでおいて、サクッと死ぬのは自覚がたりない

>>
結局は信長あっての老人って事さ

LGBTに対する理解は今より進んでた事だけは間違いないな

織田が嫌われる理由って
浅井家の滅ぼし方が滅茶苦茶だったからやろ
織田「浅井に妹やるわー」
浅井「やったぜ!」
織田「朝倉滅ぼそうかなあ…家康お前も行くやで」
浅井「朝倉とは同盟なので朝倉家を援護しなきゃ」
織田「浅井は裏切り者!死ねや!」
これさもっと穏便にやれんかったの?

>>
だって浅井は京極の被官だし。。

>>
静観なら許されてたやろうけどね

>>
割とギリギリまで書状とか送って長政説得しようとはしてたんじゃなかったか

>>
近江は岐阜と京都を結ぶ主要道路やから
そこに信頼を置けないものを置くわけにはいかんからな

>>
長政個人は家臣を説得して回ったけど親父と老害家臣は昔離反して宗滴が生きてた頃の朝倉にボコられてるからびびってただけやぞ
織田のことも田舎大名ってバカにしてたらしいが

正直秀吉があんな早くに兵を起こすとか光秀は完全に想定外やったろ

>>
官兵衛があおったからね仕方ないね

>>
まぁ自分や信長を援軍に呼んできたやつが単独で講和可能とか思ってもなかったやろな

世界で初めて鉄船作ったんって信長なんやろ

ノッブ好きやけどノッブ上げのために今川バカにする風潮ほんとひで

>>
最近の風潮は今川持ち上げやろ
あと最近は信雄有能説が大きくなっとる

>>
奇襲でやられたのが運の尽きや
あのまま言っても北条武田上杉に手こずりそうやけど

秀吉や家康が天下取るのがちょっとずつズレるだけちゃうか

そもそもなんでノッブは上洛したんやっけ
細川たちが来た頃のノッブの敵って東の武田くらいやろ?諸大名としては安定ルート入ってたやん

>>
尊皇っていう御旗が欲しかったんやで

信長は、凄い努力家のような気がする
努力して堅実な政治家になった所は、尊敬する
人望はあれやけど

>>
こいつは目下、格下と格付けすませちゃうと途端に人の扱いがぞんざいになるのがね
朝倉だってもうすこし気を使えば滅ぼさずに従属させることができた

信長みたいなタイプは周りがばかにみえて後続を育てないから
自分が死ぬまで権力もったまま死んで一代で終わるよ
秀吉も自分が死ねば周りを押さえられなかったし
やはり家康はなるべくして天下取ったんだとおもう

主君が死んで畿内が明智に取られると
信孝の軍も逃散していたくらいだし
秀吉が和睦&反乱起こさせず直帰したのは誤算だろうな

佐久間冷遇して滝川関東に飛ばしてのぶお優遇とかやってたから
明智がやらなくてもそのうち部下の反乱は招いてそうやけどな

>>
誰かしらは裏切るやろうな
方面軍で部下に大きな力持たせとるし簡単に処理できんし

>>
明智がやらなきゃ柴田がやってた気もするんだよなあ
まぁ柴田の与力統制もガバガバやし結局前田には裏切られてたやろ

>>
そういう事させん為の与力やで本能寺の奇襲みたいなの以外でやれるわけないやん
ぼこぼこにされて終わりよ

>>
佐久間については水野信元の旧臣のあつかいといいしょうがない面あるやろ

今川は足利やからね討伐目標の室町幕府とほぼ一体

秀吉は親族から摂政を出して秀頼成人まで豊臣家を運営する人物を指名すれば良かったのに
野心の塊である家康ら五大老に任せてたら天下を奪われるの当然やんか
関ヶ原でも豊臣本家は殆ど何も出来なかったし

>>
結局秀吉は家康を最後まで御し切れなかったからな

>>
その親族を一番警戒してたんだからしゃーない

>>
言うて農民上がりの連中ばっかやし他の連中が言うこと聞くかというと

>>
秀次の扱い考えたらなぁ

>>
まあもうその頃の秀吉は人じゃないし
ただの猿やから

日本統治は、信忠に任せて海外出兵だろうなあ

織田なら鎖国しなかったっていうのは疑問だわ
そもそも家康はイギリス人を家臣にしてたように海外にたいするスタンスはそんなに信長と変わらんやろ
貿易制限は後代の判断だし

家康に関東を与えなければ勝ってた?

>>
関東の主っぽい地位を与えたのが悪手だたなぁ
関東武士は関東は関東で棟梁を立てるみたいな反骨の伝統があったから

>>
東に佐竹、北に蒲生と上杉、東海道は子飼いで固めたし信濃と上野に真田おいといたからまあ大丈夫やろ

>>
与えるというか
徳川家は上州出身というのが有力説

>>
島津が京都出身というくらい意味のない議論

>>
信州武田も京都出身やしなあ
土着民から当地の大名になるってかなり難しい時代ということを考えれば何も不思議ではない
むしろ伊達家がかなり異質

なんだかんだ対して変わらんやろ
ただ現代だと東京の繁栄はなくなって大阪と神奈川の二代都市になってそう

>>
東京デコボコで放置されそう
横浜がデコボコなように

信長明に進行→信忠が内政失敗→信長帰国→ぐちゃぐちゃ→戦国時代

織田信長って名前がかっこいいイメージになっちゃってるし人気になるよな

子供は凡才やし使えるのは猿か焼き味噌くらいしかおらんし
織田幕府は夢のまた夢やろなぁ

信長って創作じゃ大抵ポニテかボンバーマンみたいな髪型してるよな

小牧・長久手の戦いもデカかったって事やな

この辺だけすごいことになりそうというか完結しそう

信忠て他に比べたらマシやったんやろ?
ノッブが後見して育成出来てたらのロマン枠

秀吉政権は惣無事令発動して有力大名との連合体だったけど
信長は直接侵攻して全領土が織田家直轄だったからどのみち統一するまでに時間かかったと思うわ
効率が悪すぎる

>>
いうて織田も方面軍と同盟国の連合体みたいなもんやろ

>>
同盟国を方面軍として扱う大義名分がなかったからすぐ裏切られるんや

>>
同盟国も織田やなくて信長に従ってるからね
信長死んだら北条パターンが複数あるかも

>>
初手が権威フル活用しての停戦勧告と
領土侵攻では対応もガラッと変わると思うで
結局織田家内だけでも謀反少なくなかったんやし

でももう50近い年齢だから
秀吉並みの老害力発揮はしそう

実際将軍になってみないとわからんけど信忠はなかなか立派な二世だったと言われてるよな

>>
実際1582年時点で織田家功績No1ではないのだろうか
武田家滅ぼした司令官なのだから

>>
能力はあったっぽいけどガチのぼんぼんやから
不足の自体が起きた時に信長みたいな神逃亡とか出来んかったのが痛かったな

秀吉って死ぬ前に家康呼び出して秀頼を頼むって懇願してたけど
利用してポイ捨てした三法師にやった事忘れてたんかこいつ

>>
その頃はもうボケてたから…

>>
忘れてなかったから必死に裏切らないでと懇願してたんやで

ようは秀忠でもなんとかなったんやし
親父がどんだけ長生きするかと
周りの家臣次第よね

信長の後継争いで同じ道辿りそうやな
20年早いか遅いかの違いになりそう

>>
後継争いが起こらないように信雄や信孝は他家に養子として出しておく
誤算は信忠まで死んだことやね

御所が大火事で天皇を初め公家の大半が焼死
それを機に天皇制を廃止
初代日の本の国王を名乗ってたやろなぁ

現代時点まできちゃうとあんま変わらんとは思うけどな

ノッブが天下取ってたら案外猿と狸は仲良くしてそう

明智のジジイは何で70手前で謀反してんだよ
死ぬ寸前じゃねえか

>>
そんな謀叛起こす必要のないこれまで失敗らしい失敗したことない男がやらかしたからこそ後世こんな盛り上がってるんやろ

>>
ぼけて斉藤利三辺りに入れ知恵されたんちゃう

>>
50過ぎやろ?

家康はやはり戦国一の天才だよな
信長や秀吉のやったことなんて家康の天下統一を20年遅らせる邪魔しただけやん
信長も秀吉もいなかったら家康が武田も上杉も北条も足利幕府も滅ぼして天下取ってたろ

>>
早死にして家を実質潰したジッジとパッパに文句言え

>>
今川に使い潰されてポイーやろなあ

>>
天才の家康なら今川滅ぼせるだろ
そして武田も上杉も余裕で倒せる

>>
信長がおらんなら義元おって尾張も取るやろうから無理やん
氏真相手でも武田がくるまで手こずるのに

>>
信長がおらんかったら
今川の中でどんだけ出世出来たかも怪しいやろ

>>
無理やろ
実際負けとるし

>>
信長秀吉の土台があるから出来たんやろが
時代の繋がり理解しとらんアホか?

>>
家康も天才だから信長に取って代わって天下統一してしまうだろ
信長は光秀に謀反されたが謀反されずに天下統一完成させてたろ

もし江戸なんか全部農地で良かったのにな

参勤交代ってかなり大名の力を削ぐいい案やったと思うけど
九州とか離れた大名からのヘイト凄そう

>>
関ヶ原後始末で反抗ちらつかせた島津さんサイドは自業自得なんだよなぁ

>>
ヘイトすごくても対して問題ないっていうのがえぐいわな

>>
九州の諸大名は実高が表高よりあったところが多いからまだマシやろな
東北は大変やったと思うわ佐竹とか津軽とか

>>
蠣崎とか交易ついでに江戸行くとかやってそう

>>
九州って外様の大大名多いイメージしかないけどな
中国四国あたりが一番ヤバそう
あっ九州にはガイガイ藩もあるかw

信長(斯波の家臣家の枝)→秀吉(農民)→家康(土豪)と変遷したことで
もう誰でもいいやとにかく厭戦ムードになったのがあるんちゃう

国民性は大きく変わるだろうな
忍耐や真面目である事よりも自由や発想が重視されるように

>>
イギリスのようになるんや!
でも日本人の特有の感性は鎌倉時代から始まるゆーしどう変わるんやろな

秀吉ってなんで黒田官兵衛や竹中半兵衛従えたんだろ
頭のいい黒田官兵衛や竹中半兵衛なら自分の知謀でトップになるだろ
頭がいいから人望の集め方を知ってるし

>>
黒田官兵衛とか言っちゃう奴はにわか
通は小野寺官兵衛と呼ぶ

>>
人望とはそういうものではない
小手先の知恵ではないのだ

>>
人望集めって簡単じゃないのか

>>
逆になんで簡単と思うのか意味不明やで

>>
頭いいからだぞ
頭よすぎて警戒されるから人望ある秀吉の下について秀吉を出世させれば自分も出世できるって発想
実際毛利家も元就時代は金欠だったけど秀元になって改善した
理由は元就が賢すぎて商人が警戒して金かしてくれないから

>>
秀元さま亡くなった途端毛利家の信頼とかゴミやしってスポンサーから三行半突きつけられれたの草

>>
それ隆元ちゃう?
クッソ暴れん坊だった秀元にそんな信頼あったんやろか

サラリーマンが刀ぶら下げて出勤する姿が見れたやろな

信忠って有能なんかは

秀吉が改易処断しまくって→怒ってた→家康も改易しまくる→もう慣れた

信忠って有能なんか?

>>
有能というか織田という大きな財閥動かすには充分相応した人やったと思うで

開国してキリスト教国になったのか

>>
そしたら神仏キリスト習合になって礼拝の仕方とか変わってたかも知れないよな

信長「謙信は息子作らず養子を同じような扱いして争いの種作って信玄は跡継ぎを殺した
その点ワイは自慢の長男がおるから安心や」

信長自身があの時代としては現代に近い考えを持ってたとしてもその子孫までそうだとは限らんし
どっかで権力争いしてまた戦国に逆戻りか徳川みたいにガチガチに権力固めて今と変わらんって感じだろ

信長が生きてれば朝鮮滅亡させて満州まで完全に日本にしただろうな

>>
旨味のない朝鮮半島なんか狙わず南下して琉球寧波呂宋を併呑しそう

>>
初期ステがそこまであればWW2は善戦できるかなぁ
内乱で滅びそう

>>
できないよ
さては地歴の相互的関係性をあまり重要視しない民だな?

三人のイメージって江戸初期以来の創作物の影響受けてるから性格ではないやろなと思う
政策は微妙に違ってても言うほど大きくは違わんとちゃうかな
南蛮貿易も時期によって危機感は違ってくるし

晩年の秀吉マジで何があったん?
ただのボケでああなるんか?

>>
目標が無くなって一気にボケたんやろなぁ

>>
認知症だぞ、しかも誰も止められない

>>
跡継ぎ産めなかった寧々が悪いよ寧々がー

島津北条「信長さん!私たちは貴方に従います!」
島津北条「秀吉?猿なんかに従えるかよバーカw」
何故なのか

>>
生まれやない

>>
島津くらいならまだ秀吉とかどうせ統制ボロボロやろてなめててもわからんでもないけど
北条さんは割と猶予期間あったのになあ
まぁ猪俣が悪いよ猪俣が~

>>
家康との諍いが再燃してて
二方面に分割されてればワンチャンって時期やったからね
結果的に秀吉自身が全力で攻めてきてあっさり潰されたけど

朝鮮1192石
まぁ取れてたら割にはあってたんちゃう?

>>
ショボすぎぃ!

>>
1192万石や!
間違えた

>>
貧しい貧しい言われてる割には日本の7割弱もあるんやな

これは、なんJには相応しく無い良スレ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました