江戸時代って人権なかったけど平和だったよなぁ・・・ | なんJ 2ch 5ch まとめ - なんJ 2ch 5ch まとめ








江戸時代って人権なかったけど平和だったよなぁ・・・ | なんJ 2ch 5ch まとめ

江戸時代って人権なかったけど平和だったよなぁ・・・

人権なんていらんのでは?

今は人権あって平和やん

>>
日本少子化で滅びかけてるやん

水飲み百姓でもええんか?

>>
おお~…ええよええよ

農地耕してるだけで暮らせるとか羨ましいよな

>>
お前も働かず生きれて羨ましいわ

>>
やめたれw

>>

平和じゃないぞ

一揆起こされたら死ぬから民衆の権利を明文化する必要がなかった

拷問有りやからな
何でも聞き出せるで

江戸時代なんかに生まれてきたら九割は穢多非人やぞ

>>
穢多ってめちゃくちゃ金持ってたんやぞ
ソースは穢多頭弾左衛門

>>
ある意味特権階級だからな

江戸時代の女襲いたいよな

>>
江戸時代の女は全員匕首持ってるで

怪しい奴はとりあえず逮捕が多すぎてガチで逮捕がなんだ実害はないぞ状態だったらしい

>>
本来は有罪が確定するまでは容疑があるだけにすぎないのにな

夜歩いてるとさむらいさんにぶった切られるんでしょ?

>>
そんなんバレたら即獄門やぞ

>>
領民を守るのは大名の義務やぞ
江戸でやったら将軍に歯向かうのと一緒
主家ごと取り潰しになるから実行犯は秘密部隊が暗殺してた

弱者が無駄に生き永らえることもなくリセットかかるしな
今もアフリカや北朝鮮ではそうだが

正座させて足に石乗せるぞ

連帯責任&監視社会やけど平和やったか?

>>
監視カメラある現代には勝てまへんわ

>>
監視カメラは悪いことしてない奴にはなんの害もないやん
隣の家のやつが裏切り者やったら、自分も処刑される方が怖いやろ

>>
今も監視社会だぞ

>>
ヒエッ

>>
今は不正告発してももみ消し去れるやろ
江戸時代は不正告発は自分だけが生き残るすべやで

>>
防犯カメラが大量にあって更に一般人が隙あらば盗撮して全世界公開の今以上の監視社会ってあるんか?

>>
やばいよなー
記憶媒体も大容量低価格化しとるし

平和かどうかと生きづらいかどうかは別やろ
古い時代ほど無能に手厳しい

あくまで当時の世界基準と比べたら
の平和やし清潔さやぞ

>>
今のアフリカやフランスよりよっぽど綺麗で平和やろ

なお今の方がよっぽど平和という事実

>>
少子化で滅びかけてるやん

きちんと身分がはっきりしてるほうが陰湿ないじめとか起きないんやと思う

>>
争いは同レベルでしか発生しないからな
平等は争いの種や

爺さんの世代とか別の生き物かと思うくらい偏屈なのいるけど、江戸時代レベルならもっと偏屈なのいたんやろか
岩本虎眼みたいな

>>
ご隠居とか若旦那とか熊さん八つぁんみたいなのがデフォやったくらいやから
いろんなキャラがいたやろな

喧嘩で殺人とか日常茶飯事だったけどな

みんな頭臭そうではある

江戸に夢見すぎちゃうか?

今より殺人強盗が横行してて平和ではなかったろ

わらじひとつ編むことが出来ないなんJ民が江戸時代で生きていかれるわけがないやろ

貧乏武士も合わせて武士の比率って10%だっけ?
とんでもないガチャやな

>>
有能やったら誰でも武士になれたで
ソースはジョン万次郎

もう髷を結えないなんJ民も相当数いそうだけどそういう人はどうすんの?

>>
隠居

400年も戦争ないってこれマジ?

ある程度の身分で裕福で成人まで生き残ればそれなりに良い時代かもだが
そんな連中は極少数派

>>
今でもそうだがみんなそこを目指して頑張るんやないか

今でいうと全員が新興宗教やヤクザに加入して組織的暴力で威圧牽制しあう状態

農民の縛り付けは藩による
薩摩や東北は地獄

殿様はお金なくて配下の給料削りたくて仕方なかったんやぞ
農民殺したりしたら即御家取り潰しだから農民が武士に喧嘩売ってたと言う風潮

Hits: 0

コメント

タイトルとURLをコピーしました