古代ギリシャ「民会で直接民主制したろ!ローマ「水道、風呂、コロッセオ作ったろ!」 | なんJ 2ch 5ch まとめ - なんJまとめ速報 2ch 5ch








古代ギリシャ「民会で直接民主制したろ!ローマ「水道、風呂、コロッセオ作ったろ!」 | なんJ 2ch 5ch まとめ

古代ギリシャ「民会で直接民主制したろ!ローマ「水道、風呂、コロッセオ作ったろ!」

日本「お米おいしいンゴ!www」

2000年後

ギリシャ「金無いンゴ…」

イタリア「格差問題で南北に分裂しそうや…」

日本「淫夢最高!」

なぜなのか

う~む

二千年前日本はそこまで米くっとらんやろ
どんぐり時代やで

ギリシャとローマって結構時代が違う

>>
一応並行してた時期もあったんやなかった?リキニウスセクティウス法がアレクサンドロスくらいの時期だったやろ

縄文時代だと米粟稗どんぐり貝魚養豚やな

世界史見てると日本草生えるワン
まあ定住せずに移動してたやつの末裔が作った国やし多少はね?

>>
海に囲まれてるんやししゃーない

>>
徐福伝説好き

市民という名の上級国民

>>
古代の感覚だと奴隷は民じゃないからしゃーない

2000年前って金印もらった頃やし普通に稲作やろ

>>
約2000年や
ややこしくてすまんな

まあ写実的なのよりはデフォルメのほうが文化的な気がしないでもない

ギリシャ「(死に)そう…」借金30兆
日本「毎年40兆借金するンゴwwwww」借金1300兆

>>
貯蓄好きと消費好きの違いだけ

>>
日本は倹約好きだったのになんで現代は浪費大好き国家になってしまったんやろうなぁ

>>
団塊世代とか親にご飯の米粒残すななど言っていただろうに
なぜ浪費家になったのか

縄文時代の芸術作品
縄文の女神
縄文のビーナス
実話これも縄文
↓5000年後
なにがあったんや・・・

>>
縄文のアーティスティックさからの急なゆるキャラ化

>>
作品を作る暇がなかった説

>>
倭国大乱してたからしゃーない

>>
かわいい

蛮族「よろしくニキーwwwwwwwww」
ローマ「やめてくれよ・・・」
日本「平和やなぁ・・・」

>>
ローマが衰退したのは大体内乱が原因やろ

ヒッタイト「鉄器で無双するンゴ!」
モンゴル「版図広げるンゴ!!」
や蛮糞

>>
元「大都に遷都するゴン!」
ティムール「サマルカンドを大都市にするンゴ!」
有能なんだよなぁ

>>
ゴンJ民やめろ

>>
ゴンj民で草

キリスト教とかいう大戦犯

>>
言うほどでもないけとな
選民思想なんてほとんどの宗教にあるし

>>
選民思想より文明レベル暴落させた実学主義が戦犯やぞ

ブッダもイエスもアラーも、教祖はぐう聖なんだよなぁ

>>
ムハマンドに関しては畜生やで
異宗教の聖地乗っ取り&破壊
異宗教の民族(シュライク族)を民族浄化

>>
ムハンマド「でも猫は大事にせなアカンで」

>>
やっぱりぐう聖でした

>>

>>
偶像崇拝は地獄行きだからしゃーない

>>
ムハンマドは異教徒でも信仰は認めらてたし、税も安くしてたんやで

コロンブス「インディアンの皆様よろしくニキーwwwwwwwww」

ギリシャとかいう古代からのデフォルト常習国家
何一つ成長してない…

40年前のカンボジア「ほとんどの大人が処刑されて子供しかおらンゴwwwwww」

>>
理想の優しい世界なんやからしゃーない

スレタイの答えは
大国の統治に民主政体は適さないから
だから共和制ローマから帝政ローマへ移行していった
せやけどローマが広すぎたんやなぁ

>>
アメリカやインドは大国やけど民主政やん?と思ったけど古代の交通網的には無理やな

純粋な漢民族王朝って漢魏晋明くらいなんやな
隋と唐はアルタイ系やし、宋はテュルク系、あと始皇帝も寒族との混血の可能性ある

ローマ市民「パンと見世物保証しろや!外敵?知るかカス」→無事滅亡
ニート「生活保護とネット保証しろや!経済?少子化?知るかカス」→滅亡するんやろなあ…

ローマもギリシャも東ローマ帝国として中世も栄えたやろ

はえ~

Hits: 0

コメント

タイトルとURLをコピーしました