日本軍がすべての重巡洋艦を空母化してWW2に挑んだらどうなるの? | なんJ 2ch 5ch まとめ - なんJまとめ速報 2ch 5ch








日本軍がすべての重巡洋艦を空母化してWW2に挑んだらどうなるの? | なんJ 2ch 5ch まとめ

日本軍がすべての重巡洋艦を空母化してWW2に挑んだらどうなるの?

重巡洋艦改造の空母伊吹は艦載機27機搭載できるじゃん?
で、開戦時の日本重巡18隻すべてを空母化すると
27×18=486機もの艦載機が手に入るし
日本はWW2に勝てますか(´・ω・`)?

南雲機動艦隊と合わせると1000機近いね

対潜しっかりせんと

日本は総勢24隻の空母で真珠湾攻撃
(第一次ハワイ沖海戦)をする

米太平洋艦隊は壊滅

初戦の絶対的空母優位によって日本は
ミッドウェーやMO作戦を次々と成功

日本はハワイ占領(第二次ハワイ沖海戦)

米国は日本に対抗する空母数が揃う
1944年末まで太平洋での反撃中止

米国のハワイ奪回作戦(第三次ハワイ沖海戦)

日本側はほぼ全ての空母を失い
ハワイも奪回される

ここら辺でドイツ降伏

欧州戦線が終了してハワイも奪回したことで
米国で終戦ムードが漂い始める

またここからポードモレスビーなどを奪回して
フィリピンや沖縄まで攻めるとなると
戦争がさらに2~3年はかかる

上記に加えてニューディール政策も成功したので
米国は争う理由が希薄で日本と講和

日本大勝利

>>
アンテナがしょぽい上に暗号筒抜けだったから結局負ける

>>
日本で発明された八木アンテナは
米英でも評価されてパクられたやんけ

>>
八木アンテナは1926年やぞ

>>
第二次世界大戦中に実際に米軍なんかで
八木アンテナが使われてるんだよ

>>
20年近く前の物なんだから共有されてて当然でしょって意味
日本だってエリコンだったかエンジンだったかプロペラだったかを
ライセンス生産でそのまま使ってたし

>>
なに言ってるんや
太平洋戦争中の日本軍は最初ぜんぜん
八木アンテナを使ってなかったで
米軍などが八木アンテナ使っていて
そこから八木アンテナを評価して
使ったという流れ

どうせ資源が尽きてジリ貧になるっしょ

1944年末までハワイを維持できるなら
インパール作戦の支援に空母を回せるから
中国を落とせるんじゃね?

まずレーダーだけで相当有利なんちゃうか
戦闘になる度に先制攻撃やろ

ワシントン軍縮条約逃れで
日本は重巡洋艦なんて建造してみたが役立たずだったし
いっそのこと空母作った方がマシだったしね

輸送船をガトー級に沈められて
歩兵が孤立して補給できず
大量の餓死者が出る
たいしてかわらん

>>
ミッドウェー後にハワイ占領されてるなら
ガトー級潜水艦の拠点が日本近くに用意できんやんけ

ハワイ占領ってバカが言う代名詞だよな
当時の日本の軍人でも無理だと理解していたのに
現代にさらに馬鹿がいるなんて

>>
そもそもミッドウェー海戦がハワイ占領への布石だった
失敗したから消えたけど日本軍は隙あらば
ハワイの占領を狙っていた
南方作戦も一段落ついてたし
兵力捻出する余力もあった

>>
ハワイ占領かどうかは知らんがその前に本土空爆されたからその牽制もあったとはNHK で言ってた

ミッドウェーでの雷装→爆装→雷装への変換作戦ミスみたいに何かしらやらかさなければ空母量産でなんとか行けるかも知んない

>>
あとタービンエンジンの早期開発に専念すれば
大戦中盤からの戦闘機の性能差も挽回できた

>>
ロクな工作機械も無いのにどうやってタービンシャフトを作るというのかwwwww

>>
ろくな工作機械がないなら
レシプロエンジンより製造工程が少ない
タービンの方が量産に適してるやん
ちなみにタービンエンジンの実用化には
日本軍は成功して製造ラインも回ってたで
ジェット戦闘機橘花や

陸軍「南方で高オクタン価の石油手に入れたでwwwこれは全部陸軍で使うでwww海軍のアホ共にはやらんぞwww」
海軍「陸軍から輸送船の護衛艦派遣依頼?知るかボケwww」
海軍「ざまあwww陸軍の輸送船潜水艦にやられてて草www」
仲悪過ぎぃ!!

日本軍がすべての重巡洋艦を空母化してWW2に挑んだらって
日本軍がすべての重巡洋艦を空母化する理由が無いな

A.アメリカも対抗して軽空母揃えようとします
日本が変更するIFっていつもアメリカが都合良く史実のままなんだな

>>
まず大前提として空母は強くない
夕方から早朝までは航空機は飛ばせないから1日3回位しか出撃出来ないし
航空攻撃の命中率も高くない
これは中盤以降の艦載対空砲が強化されたからでもあるんだけど
むしろ主力の重巡を全部空母にしちゃったら弱体化だわ

>>
夜間戦闘機があるやんけ

>>
夜間戦闘機は夜間に発艦出来るだけで空戦出来る訳じゃないぞ
レーダー&火器管制機か赤外線カメラとディスプレイが開発されるまで
無理や

後、魚雷もしょぼかった

八木「めっちゃ高性能なアンテナ開発したったww」

日本軍「使えなそうだから不採用ww」

八木「」

米英「ふぁww八木アンテナめっちゃ高性能やんwwwウチらで採用したろww」

日本軍「おっ、鹵獲した米英兵器は八木アンテナ使ってるやんけ。ウチでも八木に声かけて採用してやるかぁ」

八木「釈然としないなぁ……」

ちなみに初戦の日本の空母数が
史実より何割か増しだったら
ハワイを占領して要塞化まですれば
太平洋戦争を2~3年は長引かすことが出来るし
その間にジェット戦闘機橘花の実用化や
インパール作戦の側面支援とかで
だいぶ有利になると考える

>>
ハワイ占領は無理やと言う意見と可能って意見で分かれるな
論点がずれるからあまり出して欲しくないが
っていうか空母については数でも運用でも日本軍が最初は進んでたんだから
数割増えてもなぁと思う

Hits: 0

コメント

タイトルとURLをコピーしました