今回のロシア・ウクライナ・NATO(米国)の戦争ってどこが悪いと思う? | なんJ 2ch 5ch まとめ - なんJ 2ch 5ch まとめ








今回のロシア・ウクライナ・NATO(米国)の戦争ってどこが悪いと思う? | なんJ 2ch 5ch まとめ

今回のロシア・ウクライナ・NATO(米国)の戦争ってどこが悪いと思う?

すべての国に言い分あるよな
ただ手出してる時点でロシアが悪いのは間違いないよな

全部悪いよ
どこか一つが悪いとかではない

>>
これに同意

そもそもNATOにロシアをどうこうする意思はあったのか?

ウクライナの悪いとこって何?

>>
ロシア「NATOに入るって言いやがった」

>>
ウクライナは元々はソ連(ロシアの前身)の一部だったつまり子分みたいなもの。
ロシアがさんざん「頼むからNATOにだけは入らずに中立の立場でいてくれ」って
頼んでたにもかかわらず、NATOに入ろうとして核開発も推し進めようとした。
それでプーチンぶち切れた 話し合いしようとしてもウクライナが聞く耳もたなか
った

>>
そもそもソ連が崩壊した時に独立した国ってのはロシアの事が嫌いなんだよ
そうで無ければ今でもロシア連邦の構成国をやってるはずだろ?

>>
ソ連時代に丁寧に扱ってればロシアの下に入ってた可能性あったのに酷い扱いだったみたいだからな

ロシアがネオナチネオナチ言ってるのはなんで?

>>
ウクライナ侵攻の建前

ゼレンスキーのバ○がロシア煽りまくってドローン空爆までしてたことも追加で

結果としてこんなキ○ガイが隣にいたらNATOにも入りたくなるよな

それはイギリスに例えるなら連合解いてイングランドとウェールズと北アイルランドとスコットランドに別れるようなものでは?
嫌いだからではなく元々連合という形で共同してただけ

>>
今でもロシアは連邦国家だぞ?
ロシア内には10を超える共和国を抱えてる

多くの人が忘れがちだけど「モスクワ」はソ連崩壊直後からして
92年の沿ドニエストル軍事介入を皮切りにソ連覇権の奪還・回復意図を露骨にしてきてるってのを踏まえないと
東欧やウクライナがロシアに対して抱く恐怖感はわかりにくい
沿ドニエストルやアブハジアやらジョージアやらロシアが盛んに介入してるの見れば
ポーランドやバルト三国等が「いつか俺たちの番が・・・」と考えてNATO加入していくのは必然

ゼレンスキーは第三次世界大戦を煽っているバ○

>>
ゼレンスキー如きに顔真っ赤にしたロシアがア○なのよ
仮にも国連常任理事国を務めるリーダー国のひとつなんだぞ
仮にウクライナの一件が終わったとしてもコーカサス地方はしばらくキナ臭くなるだろう
もはやロシアじゃ大国としての睨みは効かないしな
ロシアは自分が世界秩序の中で担ってきた役割というものにあまりにも無頓着だ

>>
でも自分の親戚みたいなロシア系住民あんな目に合わせて見せ付けてたらなぁ

>>
そういうの結局はクリミア以降の事だからな
本来ならウクライナこそ西側秩序の敵と言っていい状態だったのを愚かにもロシアVS世界という構図にしてしまった
ロシアは良い悪い以前に大国として余りにも愚劣なのが問題
あんな馬鹿が大国でいる事は人類にとってマイナスであるとしか言いようがない
今回の一件でロシア潰しはしておくしかないと思う

>>
単なる俺の考えだがロシアもウクライナもアメリカにハメられたんじゃないかと考えてる
かつての大日本帝国の様に

NATOがへいへい!ピッチャービビってる!やりまくってたらロシアがデッドボール投げてきた感じ

どんどん長引くに連れ本当に核戦争か世界大戦起きそうだからどうにかして欲しい。ゼレンスキーも支援求めすぎてるから今はあいつが消えた方がいい気もする

>>
逆だろ
今ゼレンスキーがタヒんだらそれこそ民族感情を刺激するだけ
指導者排除のオプションはロシア側にこそある

>>
攻められる度に支援支援であちこち巻き込んでロシアからのヘイトを他国に撒き散らし過ぎてるように思えるけどな…ロシアは北朝鮮みたいに洗脳されてる気もする、上位幹部数名が。

そもそもウクライナは自国民を軍隊で何年も○戮しまくってるのに他国から攻撃されたら助けてってのもおかしな話し

>>
ウクライナ人が自国民を???ソース出せ

>>
IDコロコロくんか?
それはあくまでウクライナ国内の問題なんだからロシアが介入したらおかしいだろ
この一件で悪い事にすべきなのはロシア
それ以外有り得ねえよ

戦争は誤ちが積み重なって起きるもんだから
どこかひとつが原因ということはない

悪さ指数
アメリカ…7 この世のあらゆる揉め事の元凶
ロシア…2 乗らざるをえなかったとはいえ挑発に乗ったバ○
ウクライナ…1 NATOの口車に乗ったバ○

Hits: 0

コメント

タイトルとURLをコピーしました